
閉店したようです。

バービーカフェ/BarbieCafeに行ってきました、いや、連れていかれました(笑)
自発的に行ったわけじゃないけど、↑動画を見ればお分かりの通りピンク一色の別世界でしばしの異次元空間を体験してきました。・・・て、そんな大げさなことじゃないけど何気に楽しかったです(笑)
連れて行かれたはずが結構ワクワクしてました(笑)忠孝東路4段付近を歩いているといつも目につくお店なんですよね。外から見てる分には何かおしゃれ感も漂ってるし「リカちゃん」じゃなくて「バービー」ですからねー。何かちょい大人な雰囲気あったりするじゃないですか。
アクセスはかなり楽。MRT忠孝復興駅と忠孝敦化駅の間を地下で結んでいる「東区地下街」の12番出口から上がったらすぐのところ。↑この看板が目印ですね。
12番出口から上がるとバービーカフェの裏側に出る形です、店内からSOGOの敦化館が見える感じなので。
表側(忠孝東路4段側)の入口に回り、思いっきりBarbieな雰囲気の階段を上がるとショーケースのある受付カウンターになっています。もうここまでくると完全に別世界。
待合い用ソファーなどがちょっとあるのでそこでしばし待ちます。みなさんここで記念撮影とかしています。(あ、特に土日は予約がないと入店できない場合があります!!)
こちらは別室になっていて、たぶん、ちょっとしたパーティーとかの為の部屋??
店内はピンク一色!! 雰囲気は完全にgirlyな世界。
テーブルセットもソファーもBarbieCafeーって感じの雰囲気です。よくわかりませんが(笑)
サーバーのスタッフさんもキュートなコスチュームに統一されてました。
夕方5時30分の予約で今回はディナー。時間帯によってランチやアフタヌーンティなどもあります。今回は200元をプラスしてディナーのセットにしました。
セットにすると
・パン1個
・サラダ
・スープ
・前菜
・飲み物
・デザート
が付きます。
まずオレンジジュース。
ポタージュ。パンとサラダ撮り忘れ・・・。
前菜、↑これはサーモンムース。単品だと150元。
↑スキャロップ明太子、単品だと150元。6人でいったので前菜はいくつか撮影できました。
↑同じく前菜のいくらとタロイモとヤムいものピューレ。単品だと130元。
メインです。ハニーフィッシュフィレ。単品だと300元。
BarbieCafeは、いわばテーマレストラン。客層も若い女子たちか、娘に行きたーいって言われて一緒についてきたみたいな家族連れが中心。
ってこともあってかなかってか・・・グルメ目的ではなく、エンターテイメント目的でいくと楽しめます。ドリンクとデザートとかで雰囲気を楽しむという形で利用すればかなり楽しめるスポットですね。
トイレ付近のスペースもしっかバービー!
帰る時に気づいたんですが、入口のショーケースにはデザートがいっぱい!これってお持ち帰りできるってことなのか・・・次回確認してみまふ。
というわけで、なんやかんやで一通りバービーカフェを楽しみました。ご飯を食べに行くというより、飲み物とデザートの組み合わせとか、飲み物と軽食などの組み合わせで場を楽しみに行く感じの利用をおすすめします。バービーファン、テーマレストランが好きな方はぜひ。
■バービーカフェ/BarbieCafe
台北市大安區忠孝東路四段128號二樓
02-27528311
土日は予約がないと入れない場合が多いです。
・ドリンク類 90~230元
コーヒー、ハーブティ、フレッシュフルーツフレイバーティ
スムーシィ、スパークリングドリンク、フラッペ
ファイバーフレッシュフルーツジュース、コーラ、ミネラルウォーター
・ランチ 250~270元
・アフタヌーンティ 160~250元
・デザート 120~140元
・ディナー 300~500元
