3月&4月のフルーツ@台湾~3月&4月の台湾、こんな果物お店に並んでます

3月の台湾のフルーツをチェックしてきました。3月の旬は枇杷みたいです。カレンダーでも図柄を見ても枇杷だし、農産品の即売会に行っても枇杷売ってる生産者さんがかなり多いー!でも日本人的には台湾まで来て枇杷食べたい・・・って思うケースって少ないと思うんですよね(笑)まあ勿論他にもいろんなフルーツありますし、台湾に来たーって実感できるフルーツを食べるのがいいと思います。ちょっと早いけどマンゴーもスーパーに並び始めました!4月は4月で別にチェックしたんですが、結局3月のフルーツとほとんど違いがないので3月&4月のフルーツという形でお送りします。


3月のカレンダーの図柄を飾るのは →枇杷

台湾のフルーツのカレンダーの3月を見てみると「枇杷」

確かに台湾全国の生産者さんの即売イベント会場である台北の希望広場でも枇杷がを売ってるブースが目白押しー!


ただ特に枇杷を食べたいって思わないんですよね(笑)勿論、台湾の枇杷ってどんなかなーって興味ある方はおられるかもですが、日本から台湾に遊びに来て、おそらくわざわざ枇杷食べたいーってパターンは少数だとは思います。

なのですが、一応、今台湾では旬とされているし、実際流通も多くなっているのでお伝えします。

 

3月に気になったフルーツ いろんな意味でいろいろあります

マンゴー↓

ついにマンゴーの流通が大きくなってきました。2月辺りは土マンゴーが地元の市場などで見かけるくらいでしたが、3月に入ってからはスーパーなどで、愛文マンゴー、キンコーマンゴー、そして土マンゴーなど種類も拡大してきています。

さすがに6月以降の旬のシーズンに入ったマンゴーとは比べられないですが、一足早くマンゴーを食べたいーっていう方にはいいかなーと思います。

スターフルーツ↓

まだまだ元気いい感じですね。切った時の香りもかなりいいし、味も甘さがまだまだインパクト放ってます。

グァバ↓



グァバは確か11月のカレンダーの図柄になっていたと思います。で確かに11月、そして12月辺りから当たりのグァバが多くなった印象なんですが、これ、今でも継続してる感じしてます。

すでに3月だけど、未だに当たりのグァバにあたることがかなり多いです!なのでグァバは常時家にある感じです。

パイナップル↓

パイナップルがなぜ気になってるかというと、来月4月のカレンダーの図柄なんですよね。パイナップルっていつでもあるって感覚なんだけど、やっぱシーズンによって甘さが足りなかったり、逆に強烈に美味しかったりするんですよね。

来月のカレンダーの図柄を飾ってるってことは、そろそろ今月辺りもそこそこ甘さが入ってるかもなーって思うので結構気になってます。

 

その他の台湾3月のフルーツ

パッションフルーツ↓

すいか↓

スイカも販売スペースが結構大きくなってきてます。

洋ナシ↓

火龍果↓

蓮霧/レンブ↓

レンブは旬のレベルからは落ちてきてる感じです。最近はあまり買ってないです。

梨↓

甜檸檬↓

パパイヤ↓

バナナ↓

茂谷柑↓

ミニトマト↓

ミニトマトなんてフルーツじゃないじゃーん、って思うかもですが、台湾ではミニトマトはフルーツのところに置いてあったりするんですよね。それに日本で食べる物より圧倒的に甘い!! フルーツって言ってもいいかもなーって思える甘さなんで、機会があったらぜひ食べてみてくださいー。

 

台湾のフルーツの旬をまとめた一覧表はこちら ←←

 
 


 

関連記事

~PROFILE~

MOTOです。
2003年に初訪台し約1年の滞在で強烈な台湾ファンに!

その後も何度も訪台し、2008年には台湾のNPO法人さんとお仕事した際に超大まかながら台湾一周を実現。2013年、好きが高じて台湾に移住。

外食ビジネスを営む家で育つ。そんな流れで台北では食べ歩きばっかり(笑)

ワークアウト&エクササイズ好きが高じて日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター資格を取得。でも大のお酒好き&深刻なチョコレート依存症(笑)

マガジンハウス社の雑誌「anan」に掲載されました。

ananpic


→さらに詳しいプロフィール

~登場人物~

アイリン。
日本生まれの日台ハーフ。小学校から高校まで台北、大学4年間は日本、現在は台北在住。
2015年3月より「MOTOとアイリンのエンディングトーク」に出演。(記事の最初の部分にも結構出てます)
ページ上部へ戻る