カテゴリー:イベント・観光
-
台北101カウントダウン花火- 観賞場所から帰りの交通手段まで徹底体験談
台北101カウントダウン花火イベントに参加したいんだけど、何時頃行けばいいのか、そして、どの場所で鑑賞すればいいのかなどなど、分からないので躊躇してる・・・そんな方々、結構多いんではないでしょうか? 台…詳細を見る -
台北マラソン2015観戦記&フルとハーフの両コースをマウンテンバイクで完走・比較レポート!
2015年台北マラソンの雰囲気を体感すべくスタート会場である台北市政府にまだ薄暗い朝5時半に到着!スタート前後からゴールまでの非日常的な雰囲気を堪能してきました! さらに今回は、マラソン大会の数日前…詳細を見る -
試食してお土産が選べる!台湾各地の生産者が集まるファーマーズマーケット希望広場が復活!
台北で台湾各地の生産者が集まって毎週土日に開催されるファーマーズマーケット「希望広場」が復活しました!今年の5月以来です。 元々は台湾の秋葉原と言われている光華広場の隣にあったんですが、新生「希望広場」…詳細を見る -
感謝です!!週刊 台湾再び!「第1回 最もじっくり読まれた記事ベスト10」
2015年も残りわずか。今年も無事にコンテンツをアップし続けることができました。今回は2015年の下半期(7月1日~12月13日)のデータを元に、「第1回 最もじっくり読まれた記事ベスト10」を発表してみたいと思います!…詳細を見る -
台湾観光局のCMでキムタクが紹介しなかった外せない台湾の魅力8選(秋冬重視編)
台湾観光局の新しいキャンペーンCMが9月末から放映されていて、マンゴーかき氷、小籠包、台湾烏龍茶が紹介されています。台湾と言えばこの3アイテムと言えるような代表的なものばかり! ただ、当然ですが、台湾の…詳細を見る -
台湾でクラフトビールにハマったー!台北ビアフェス2015レポート!タカバシさ~ん有難う!!
最も厄介な猛烈な暑さが思いっきり和らぎ、汗をかくことなく快適に動ける最高のシーズンが台北にも到来しています! そんな中、日本時代に清酒工場として建てられた跡地を再利用し、台湾でもレトロでお洒落な空間とし…詳細を見る -
台北で日帰り温泉と台湾料理満喫!台北紗帽山温泉「川湯」-ここは日本の地方の温泉街!?
台北も夏の厳しい暑さは過ぎ去り、外出してもほとんど汗をかくことなく快適に動ける季節になってきました。まだまだ半袖半パンで過ごせてますが、時折、肌寒さを感じるようになってきています。 そうなってくると注目…詳細を見る -
中秋節に台湾を旅行するあなたはラッキーかも!中秋節の意外な3つの楽しみ方
台湾の中秋節と言えば、真っ先に思い浮かぶのがお菓子の月餅。そしてフルーツの文旦(ザボン)。これらはとってもポピュラーな中秋節の贈り物のアイテムであり、売り場は大賑わい状態! でも同時に、中秋節に贈られた…詳細を見る -
リアル体験談!基隆中元祭を思いっきり楽しめた8つのポイント
「台湾版のお盆祭りの大きなものが基隆でやってるよ」って聞いて基隆中元祭へ行ってみました。160年以上続く台湾でも有数のお祭りです。 メインのイベントである市内パレードを見物してたら、ノリノリのパフォーマ…詳細を見る -
宜蘭国際童玩芸術祭~大人も子供も楽しめるイベント|宜蘭日帰り旅行記1
台北から簡単に行ってこれてしまう地方都市への日帰り旅行先をイベントを含め時々紹介していますが、今回は宜蘭県の羅東! ここで夏に開催される有名なイベント「宜蘭国際童玩芸術節」を満喫し、夜から羅東夜市で宜…詳細を見る